う~ん へべれけ!レトロゲーム好きが色々なゲームに挑んでみるブログ。 |
【気一】 -- ニュージーランドストーリーDS
2017-09-20-Wed-23:44
久しぶりの気一です。
今回はニュージーランドストーリーDSです。

ひっそりと出ていた、同名のアーケード版のリメイク作品です。
7~8年ぐらい程前に中古にて購入しました。購入した時期はハマっていたのですが、すぐにコンプリートできてしまうので、それ以来はほとんどプレイしてませんが・・・。
パッケージの手抜きっぷりを見る限り、あまり期待はできなさそうなのですが、
内容はかなりしっかりしています。
フルリメイクといっていい程で、グラフィック・音楽は原作を尊重しつつ、そのままパワーアップしたという印象です。
武器も何種類か増えてたり、アクションもいくつか増えてたりしてます。
原作は難しかったですが、DS版では残機+ライフ制で、かなり簡単になっております。
元々遊びやすい作品だったので、簡単にしたのは家庭用としてはアリだと思います。
しかしながら、アーケードから(確か)面数はほとんど変わっておらず、それに加えて裏面があるぐらいなので、
一日掛ければ全部クリアできてしまうほどの内容です。
良いリメイクだけに、もうちょっと内容を入れてほしかったですね。
あとはミニゲーム集も余分だったと思います。
タッチで魚を釣ったりできるのですが、これをワイヤレスで4人までできるって意味ないと思いましたね。
というよりもこのゲームを持ってる人を4人集めるのも一苦労だろうし・・・。
原作を知らない人でもオススメできると思います。
今日はここまで。
今回はニュージーランドストーリーDSです。

ひっそりと出ていた、同名のアーケード版のリメイク作品です。
7~8年ぐらい程前に中古にて購入しました。購入した時期はハマっていたのですが、すぐにコンプリートできてしまうので、それ以来はほとんどプレイしてませんが・・・。
パッケージの手抜きっぷりを見る限り、あまり期待はできなさそうなのですが、
内容はかなりしっかりしています。
フルリメイクといっていい程で、グラフィック・音楽は原作を尊重しつつ、そのままパワーアップしたという印象です。
武器も何種類か増えてたり、アクションもいくつか増えてたりしてます。
原作は難しかったですが、DS版では残機+ライフ制で、かなり簡単になっております。
元々遊びやすい作品だったので、簡単にしたのは家庭用としてはアリだと思います。
しかしながら、アーケードから(確か)面数はほとんど変わっておらず、それに加えて裏面があるぐらいなので、
一日掛ければ全部クリアできてしまうほどの内容です。
良いリメイクだけに、もうちょっと内容を入れてほしかったですね。
あとはミニゲーム集も余分だったと思います。
タッチで魚を釣ったりできるのですが、これをワイヤレスで4人までできるって意味ないと思いましたね。
というよりもこのゲームを持ってる人を4人集めるのも一苦労だろうし・・・。
原作を知らない人でもオススメできると思います。
今日はここまで。